<高速フォーク>

  いわゆる握力フォーク。思いっきり握っていた球をそのままストレートと同じ握りで投げると握力の影響で勝手にリリースポイントが速くなり、その結果全く回転が無いボールが高速ですっぽ抜けていく。  驚異的な握力を誇るベイスターズの佐々木投手のフォークがこれで、高めに来ていた140キロのストレートがワンバウンドするほどの変化をする。フォークボールは回転の無いボールなので、抵抗が大きくなる速い球のほうが変化が大きい。もう一人忘れてはならないのが元カープの大野で、たいして握力が無い大野だが、指の力だけは強く、晩年になっても150キロ近いストレートと、130キロ台後半の高速フォークを駆使し、さらに他の球との組み合わせで抜群の安定感を誇った。  高速フォークは初速と終速の差が大きく、タイミングが合うようにボールを見るとボールが消え、フォークボールを打つための壁を作ってもタイミングが外れてバットが空を切る。

 <カウンターフォーク>

  フォークボールの握りを、ボールの縫い目方向に合わせるのではなく、縫い目に向かって握る握り方で投げるフォークボール。フォークボールとさほど変わらないが、にぎりやすい分だけ変化は少なく、また投げやすい。

<SFF >

 スプリットフィンガーファストボール。一時期魔球と言われたボールで、フォークより浅く縫い目のすぐ外へ指をあわせて投げるボールで、落下の原理としてはフォークボールよりツーシームに近い。手首をかえしてもよく、投げ型はストレートと変わらないため、一時期大流行したが、コントロールがつけにくい上に暴投率が高く、すぐブームが収まった。ジャイアンツの桑田投手はこのボールをKボールと名づけ、ブームの先駈けとなった。


  • TOP


  • SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送